いつも当ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
では早速、3月7日の日経新聞土曜日に掲載されました
数独の問題を回答してみましょう!!
冬が過ぎても安心できない・・・なにが??
続きは【編集後記】で・・・
では、今回の日経新聞掲載の数独問題の解答を
やってみましょう!!
<日経新聞3月7日掲載の問題>
次のような問題でした。
如何でしたか??
今回の問題は、
割と簡単に解けたんじゃないでしょうかね!!
あなたは、解けましたでしょうか?
当ブログに対するご意見・ご希望を
是非、お聞かせ下さいね。
では、今回の回答をご紹介いたします。
<日経新聞3月7日掲載問題の回答>
上記のようになりましたでしょうか?
いつも唱えている3種の神器?!
新聞掲載の数独問題に対する回答は
3種類の解き方さえ身につけておけば
まず解けますからね。
是非、身につけておいてくださいね。
難しからず、易しからず
と言った程度の数独問題が頭の活性化に
ちょうど良いんですよね。
新聞掲載の数独問題は
そんな活性化につながる問題が多いです。
つまり、適度に頭の体操になるものが多いですからね。
あなたも是非挑戦してみてくださいね!!
【編集後記】
冬が過ぎて春先になっても安心できないのが
「しもやけ」なんですね。
私も、「しもやけ」とは寒いからまたは
寒い地方の人が良くなるものだと思っていましたが、
思い違いなんですね。
高齢者になるほど春先に「しもやけ」になり易いみたいですよ。
気を付けないと!!
「しもやけ」になりやすい体質は遺伝しやすいらしいので
「しもやけ」の家族がいたら十分気をつけましょう!!
最近は、「しもやけ」と言う言葉を、
あまり聞かないなって思っていたので、
新聞を見るまで気がつかなかったのですが、
水虫と勘違いしやすいんだって!!
私も「しもやけ」になったことがないので
どの程度の辛さかよく分からないのですが?!
対処法としては、
ビタミンE入りの保湿用クリームで
マッサージをするのも効果的だそうですよ!!
とにかく暖房が要らなくなるまで
気を付けたいところですね。
今日も、最後までお読み頂きありがとうございました。
老化予防のためにも、
数独挑戦を是非されてみて下さいね!!
リラックスするなら、こんな方法もありますよ!!
お昼のひと時にぜひお立ち寄りください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
憩いの場所「cafe a dish 」!
コメント